おとな

全年齢

高知けいば赤岡修次騎手が前人未到の大記録達成!!
14年連続地方競馬年間200勝達成おめでとうございます!

画像提供:高知県競馬組合ずっと心待ちにしていた日がやってきました!高知市こども劇場の年末公演へ障がいを持つ子どもたちを招...
あそぶ

第2回まったりサロン開催しました

北地区は、江ノ口・秦・下知地区で主に活動しています。これから高須地区にも活動を広げようとしています。オンラインの活動も!...
みる

【高学年例会報告】劇団うりんこ『キッドナップ・ツアー』
ユウカイ旅行?~自立への第一歩~

子どもとおとなが一緒に年4回、生の舞台(演劇・音楽・人形劇など)を楽しみます。定期的・継続的に観るので、舞台鑑賞(定)例...
みる

【幼児・小学生例会報告】人形劇団ひとみ座『はれときどきぶた』
空から降ってきたものは?

子どもとおとなが一緒に年4回、生の舞台(演劇・音楽・人形劇など)を楽しみます。定期的・継続的に観るので、舞台鑑賞(定)例...
みる

【中学生以上例会報告】人形劇団ココントレテツクパレード』
不思議な世界を堪能しました!

子どもとおとなが一緒に年4回、生の舞台(演劇・音楽・人形劇など)を楽しみます。定期的・継続的に観るので、舞台鑑賞(定)例...
みる

幼児例会『おひさま劇場 だってだってのおばあさん』人形劇団クラルテ おひさま劇場
こども劇場おすすめ!12月の舞台鑑賞作品

高知市こども劇場では、子どもとおとなが一緒に年4回、生の舞台(演劇・音楽・人形劇など)を楽しみます。定期的・継続的に会員...
みる

小学生以上例会『はねるマレットうたうマリンバ』マリンバ・カンパニー
こども劇場おすすめ!12月の舞台鑑賞作品

高知市こども劇場では、子どもとおとなが一緒に年4回、生の舞台(演劇・音楽・人形劇など)を楽しみます。定期的・継続的に会員...
あそぶ

ハマハマ絵本を楽しむ会

9月15日(火)10:30~12:00長浜ふれあいセンター1階和室 テーマ:五味太郎さん参加者:親子1組(会員外)とって...
みる

人形劇団ひとみ座 『はれときどきぶた』
脚本・演出 「西上寛樹さん」講演会
~演劇って何?子どもって何?生きるって何? ~

9 月幼児・小学生例会『はれときどきぶた』事前お楽しみ企画 『教えて!西上寛樹さん』演劇って何?子どもって何?生きるって...
おとな

子どもとおとなが共に育つ場所を再発見!!
みんなぁ育ち合おう部 活動報告2020(2)

今年度のみんなぁ育ち合おう部は、月に1回、部員が順番に担当者となり自由にテーマを決め、様々な方法(座談会、ワークショップ...
PAGE TOP