高知市こども劇場は、主に高知市とその近隣を活動域としています。
さらにそれを4つに分け、それぞれを〈西地区〉〈南地区〉〈北地区〉〈中地区〉と呼んでいます。4つの地区がその地域を意識した活動をすることによって、こども劇場の活動を活動域全体に手厚く広く届けることに繋げています。
4地区の活動は、地域に開かれ、どなたでも参加できる交流の場になっています。それぞれに独自性があり、お住まいの地域でなくてもちょっと足を伸ばして参加するのもおススメ!
今回は〈北地区〉の活動をご紹介!
〈北地区〉は近年、江ノ口・秦・下知・高須・大津地区で、以下のような活動をしてきました。
現在、社会状況を踏まえ、無理なく楽しく集える機会を作ろうと、時期や内容など企画を練り直しています。
また決まり次第お知らせしていきますので、お楽しみに!
ぼっちりサロン
主に未就園の子どもとその保護者のための会『ぼっちりサロン』。
「お楽しみタイム」と「交流タイム」の二本立て!
「お楽しみタイム」には、「これ楽しそう!」と思うことを、見たり聞いたりやってみたりして楽しみ、「交流タイム」には、こども劇場の情報提供のほか、子育てや身近な話題で和気あいあいとおしゃべりして楽しみます。
ぼっちりサロン・そとあそびのご報告



まったりサロン
毎回テーマを決めて各自1冊絵本を持ち寄り、紹介しあったりして楽しみます。ライアーという楽器のミニライブもあります。お茶とお菓子付きでまったり楽しみましょう。
おもちつき
毎年3月、おとなも子どもも一緒に楽しむ大イベント!
一緒にお餅をついたり丸めたりしながら交流を深めます。つきたてお餅と自家製味噌の美味しい豚汁でお腹いっぱい。

おひさま食堂
夏休みと冬休みの1日、こども劇場の事務所で美味しいものをみんなで食べよう。
こども劇場会員とともに、近所に住む子どもたちに誘い合ってきてほしいイベント。


上記の催しについては、随時チラシやホームページのカレンダーにてお知らせしています。
< 北地区>の催しの様子はコチラ♪