2016.9.4(日)「 9月例会プレジャーBのコメディー・クラウン・サーカスをもりあげるためのお楽しみ交流会」(場所:福井町のあそび山)
中地区として、初めてのバーベキューパーティーを大人13名・こども12名の参加でおこないました。(*高知市こども劇場は、小学校区によって4つの地区、西・南・北・中に分かれています。)
あいにくのお天気の為、あそび山の古谷さんと、ご近所の岡林さん(鹿肉も準備していただきました)に、力を貸してもらいブルーシートでテントを張りました。お二人に感謝です。
ありがとうございました!!



集合して、それぞれ自己紹介の後、早速準備にとりかかります。

子どもたちは早速どろんこあそび(笑)

火を起こして

カツオは皮に近い方に串を刺すとしっかりして落ちないそうです。

藁焼きカツオのたたきの出来上がり!!

Yさんおすすめの塩麹をもみこんだ窪川ポークのホイル焼き。取り寄せて準備してくれました。美味しかった!絶品です!


お父さんたちも大活躍!!
どんどん焼いてくれます。

鹿肉もとっても柔らかくて美味でした!!

カツオの塩たたきも美味しかった。

ログハウスの中では、女の子たちが
野菜を焼くのを手伝ってくれました。


みんなでワイワイ食べると美味しいし楽しい!!
時折日もさしていたのですが、ついに雨が降って来たのでログハウスの中へ
移動。


9/21の観賞例会「プレジャーBのコメディー・クラウン・サーカス」にちなんで、
絵本「クラウンKちゃんがやってきた」の読み聞かせ。
クラウンKちゃんは、9月の例会で高知にやって来ます!!

わらべうたや宝探しゲームもして
あそびました!!
中地区では久々の外あそび、自然の中で大勢の仲間と過ごせて本当に
嬉しかったです!
又、9月例会で会えるのを楽しみにしています!!
AKO

  
  
  
  
