4/2(木)、雨天のため順延された「ファーストキッス田植え体験」が、南国市農家 吉本正仁さんの田んぼにて行われました。
ファースト
キッスは、
コシヒカリです。
今年の苗も元気!
機械植え班、
消防放水体験班、
3班に分かれて、
「さぁやるぞ!」
あいにく曇り空。
「ちょっと、水が
冷たくないっす
か?! 」と尻ごむ
上田騎手。
肌寒いなか、
KUTVさん、
RKCさん、読売新聞さん、
南国市農協さん、
取材ありがとうございました。
何と
西川騎手会長が
子どもをおぶって
あぜ道を!
毎年田んぼに
浸かる彼。
今日もご満悦。
こんな体験は
今日しかできないよね!
騎手さんと
機械植えにも
チャレンジ!
お馬さんの操縦
より難しい?
一番上手だったのは
高知の妖精こと
別府真依騎手。
さすが
初年度より
3年連続参加!
途中雨に降られて
あわてましたが、
「この雨はすぐ
止む」とカリスマ
(=吉本さん)。
その言葉どおり、
雨はピタリと
止みました。
騎手さんも
消防服を着て
消防車の
放水体験も
しました。
すごい~!!」
支えてくれて
いるのは
消防服を着た
妹尾騎手。
「どう?
妹尾さん、
ワタシ、
キマッてる?」
「もちろんです!
お嬢様!!」
騎手さんと
お母さんたちも
打ち解けて。
ホントに
騎手さんたちって
気さく!
がっちりつかむ
宮川浩一騎手。
この日も、
人見知りする
彼女の手は
いつの間にか常に
彼とつながれて
いました。
他にも赤岡騎手を
はじめ、嬉騎手、
宮川実騎手、
倉兼騎手、
佐原騎手、
西山騎手、
石本騎手、
西森騎手、下村騎手、山頭騎手が来てくれました。
自然とふれあい、いろんな人たちとふれあい、貴重な経験ができました。
吉本さん、南国市農協さん、南国市消防署の皆さん、南国市消防団の皆さん、高知けいば騎手会の皆さん、本当にありがとうございました。
夏には収穫イベントを予定しています。
また皆さんにお会いできる日を楽しみにしています!