高知聖園天使園と高知特別支援学校に
新米ファーストキッスを寄贈しました!2025

7月30日に収穫したお米「ファーストキッス」を、今年も高知けいば騎手会・南国市コメ農家 吉本正仁さん・高知市こども劇場の三者で、高知市立高知特別支援学校と社会福祉法人みその児童福祉会 高知聖園天使園に寄贈することができました。三者で新米の施設寄贈を始めて13年目です。

高知聖園天使園

2025年 9月 17日(水) 15:00~
出席者
高知けいば騎手会 赤岡修次会長・宮川実副会長・永森大智監事
南国市コメ農家  吉本正仁さん
高知市こども劇場 霜田沙衣理事長

高知聖園天使園の吉岡さんによる小さいながらも心温まる贈呈式と、元気に迎えてくれる子どもたちの様子に、今年も無事新米をお渡しできて良かったと心から思ったことでした。
13年間、天使園を訪ねてきましたが、米袋を競って運ぼうとはしゃぐ子どもたちの様子はずっと変わりません。これからも子どもたちの笑顔に会えますように。新米にその願いを託し、今年もまた天使園の皆さんの健康と幸せを祈りながら施設を後にしたことでした。

吉本さんによるお米の話に聞き入ります
米袋を張り切って運ぶ子どもたちの姿にみんな笑顔

高知特別支援学校

2025年 10月 2日(木) 9:00~
出席者
高知けいば騎手会 赤岡修次会長・宮川実副会長・永森大智監事
南国市コメ農家  吉本正仁さん
高知市こども劇場 稲作実行委員会委員 武市真寿美・城下美穂

今年のコメ価格の高騰は、学校の台所も圧迫していました。栄養教諭の北村真知子先生からは「新米寄贈はいつもありがたいですが、今年は特に狂喜乱舞しております」と喜びの声をいただき、思わず笑ってしまいましたが、それを実感したことでした。
毎年、全校集会での寄贈式を食育にまつわる学びの場にもしてくださっていますが、今年はコメ価格の高騰にも触れていました。長年この場に通っていますが、社会の動きにも関心を示す子どもたちの姿に新たな一面を見た気がして新鮮でした。
子どもたちに実践的な社会教育を行っている学校の姿勢にはいつも頭が下がります。

生徒会が主導して贈呈式を進行します
赤岡騎手会長が代表して目録代わりの米俵を贈呈
思わず振り返って見入ってしまうスライドの内容
今年も生徒さん手づくりのお土産を頂戴しました
生徒さんは年に一度の「市特市(しっとくいち)」に向けて準備を頑張っている最中でした

番外編 高知けいば新米贈呈式に出席しました!
9/13(土)高知競馬場にて行われました新米贈呈式に、高知市こども劇場より霜田理事長と深瀬理事、稲作に参加した子どもたちの代表が出席しました。ここで南国市コメ農家の吉本正仁さんより、みんなで植付・収穫した新米「ファーストキッス」が託され、後日に高知聖園天使園や高知特別支援学校に寄贈されました。

画像提供:高知県競馬組合

【by みさこ】

PAGE TOP