『お腹いっぱい!そうめんパーティー』

北地区は、江ノ口・秦・下知地区で主に活動しています。これから高須地区にも活動を広げようとしています。オンラインの活動も!?北地区に遊びに来てね♪

ぼっちりひろば は、小さい子どもからおとなまで、その時やってみたいことをテーマにみんなであそぶ『広場』のような会です。
高知市こども劇場の新しいメンバーが参加したときは『入会おめでとうコーナー』もします。
帰る時に、みんながつい笑顔になっちゃう、楽しい会ですよ♪

催し名:ぼっちりひろばそうめんパーティー
日 時:2025年 8月 13日 (水) 11:00〜13:00
場 所:会員宅
参加者:21名 (会員)子ども10名、おとな3名 (一般)子ども3名、おとな2名 (スタッフ)3

よさこい祭りの賑わいが過ぎ去った8月13日、『ぼっちりひろばそうめんパーティー!』を行いました。

この催しは、高知市こども劇場を支援する会が夏の財政取組で扱っているそうめんを、会員宅というくつろいだ空間で、みんなで美味しく食べて仲良くなろう!と、毎年夏に行っています。

お椀にそうめんを取ったら、テーブルに並んだいろんなトッピングを好きにのせて、座って食べます。

定番の具におだしをかけるもよし。食べたことのない組み合わせにトライするもよし。何回おかわりしてもオッケー!

ある程度おなかが張ってきたら、お楽しみのスイカわりの時間です。

小さい子はお手伝い付き。

年長さん以上は目隠しをして、一周まわってチャレンジ。

みんな上手で、やる気満々。

最後の6年生の番で、見事に当たって大きく割れました!

スイカはとっても甘くておいしくて、そのあとデザートにフルーツポンチも出てきました。

昔ながらの『フルーツポンチ用のガラス器』には、取り分け用のカップも飾られて、とても綺麗でした。

今回のフルーツポンチは、9月期の舞台鑑賞例会2作品の共通テーマ『月』にちなんで、月見団子ならぬ白玉も入れたので、ボリュームがあったはず。。。が、取り分けてみるとちょうど一杯ずつ!すぐ売り切れとなりました。

帰る前に、みんなにアンケートを書いてもらいました。「美味しかった!」「楽しかった!」「お腹いっぱい!」という感想のほか、「初めて会った子ともいつの間にか打ち解けて仲良くなった」、という感想もあって、よかったな、と思いました。

お腹いっぱい!はい、ポーズ

ぼっちりひろばは次回、秋に音楽あそびをする予定です。またみんな来てくれるといいな。

(タケ)

 

 

PAGE TOP